2019年7月11日
/ 最終更新日時 : 2019年8月29日
よみうりFBS文化センター
謡曲仕舞
観世流の謡曲仕舞
重要無形文化財総合指定保持者、(社)観世会監事、北九州市民文化賞受賞 ⻆ 寬次朗 観世流師範 小倉 要二郎 |
|
第1・3木曜 13:00~15:00 |
受講料 4,400円 維持費 330円 |
伝統芸能として周知の能楽、その主流、観世流の謡曲と仕舞を分かりやすく、基礎から礼儀作法も含めて指導します。謡曲は発声・発音・正確な節付けなど基本を習得。仕舞は、扇の持ち方から扱い方、身体の構え、足の運びなどを身につけます。 能をより深く理解し、また鑑賞の手引きとなるように指導します。 |